ノキシタプレイス
(令和6年度4月開所予定)
詳細は、令和6年3月頃に、
写真・内容・事業所連絡先など掲載予定


ノキシタ広場
ノキシタプレイスは、
「空間を楽しみに変える」みんなの居場所
法人本部
(現在はグルッポイベント事務局所在地にあります。令和6年4月より、ノキシタプレイス 春日井市藤山台5丁目8番地)
エリアコンセプト➡集う笑う繋がる「健康」なまちづくり
~空間を楽しみに変える「ノキシタプレイス」
Caféでは、皆さまの健康を考え、手作りで食事と総菜、パンなどを提供しています。ノキシタにもくつろげるスペースがあり、休憩やのんびりするのに訪れたいと思うような場所をつくっていきたいと思います。
社会福祉法人まちスウィング
〒487-0035 愛知県春日井市藤山台1-1 高蔵寺まなびと交流センター3階
Tel&Fax.0568-37-2933
定 款
沿 革
年 代 | ||
---|---|---|
2021年 | 7月6日 | 社会福祉法人認可(春日井市) |
7月8日 | 社会福祉法人まちスウィング設立登記 | |
8月7日 | 設立理事会、評議員選任・解任委員会、評議員会、第2回理事会 | |
10月1日 | 生活就労多機能ジョブズプレイス開所(就労継続支援B型・生活介護) | |
2021年 | 11月1日 | 春日井こども発達支援センターてくてく開所(児童発達支援センター) |
春日井こども訪問てくてく開所(保育所等訪問支援) | ||
プライマリーすてっぷ開所(放課後等デイサービス) | ||
就労支援藤東ジョブズ開所(就労継続支援B型) | ||
指定相談あのねっと春日井開所(特定相談支援、障害児相談支援)開所 | ||
g café Fujito 事業開始 | ||
f café 事業開始 | ||
第2回グルッポパークフェスタ開催 | ||
2022年 | 1月1日 | コオロギラーメン販売開始(株)ファインシンター協働事業 |
2月19日 | グルッポほかほか祭 | |
ストリートピアノ Afternoon 大人のコンサート Wednesday 開始 | ||
5月5日 | グルッポ4周年祭/ブッククロッシング常設 | |
スマホ講座開始 | ||
6月1日 | プライマリーすてっぷ単独事業所として認可 | |
6月11日 | grrupo jazz day 開始 | |
7月9日 | 飛び入りライブNight開始 | |
7月18日 | グルッポ夏フェス2022 | |
7月27日 | 春日井市地域自立支援協議会 委員(浅野理事) | |
8月29日 | クラシックコンサート ニコライサラトフスキーSpecial Concert | |
9月17日 | 弾き語りだらりん開始 | |
10月10日 | 蔵フェス2022 Kozoji Sports Festival | |
10月21日 | 丸紅基金 社会福祉助成採択 (就労支援藤東ジョブズ) | |
10月22日 | グルッポやきやき祭 | |
10月24日 | クラシックコンサート | |
11月22日 | 春日井市地域自立支援協議会(浅野理事) | |
2023年 | 1月16日 | クラシックコンサート |
1月24日 | すてっぷの子どもたち作品展(プライマリーすてっぷ) | |
2月18日 | グルッポほかほか祭 | |
3月 | コオロギ飴販売開始 (株)ファインシンター・(有)大丸本舗協働事業 | |
4月1日 | 住友生命健康財団 コミュニティスポーツ推進助成採択 | |
グルッポカレッジ開講 | ||
5月5日 | グルッポ 音楽の日(グルッポ5周年祭) |
これまでの道のり
組織図
役員名簿

事務局長
岩谷直子
「グルッポはCha no Marcheやグルッポカレッジ、ライブなどやりたいことが実現できたり、学べる、楽しめる場所です。健康がテーマのノキシタプレイスともコラボしてますます魅力がUPします!グルッポで学んで楽しんで、ノキシタプレイスで健康的に体を動かして!豊かなくらしを後押しします。」

本部長
浅井孝実
「ほっと一息付けて、さぁまた頑張ろうと思えるところ。いつでもどなたにも開かれているところ。また来たいなと思っていただけるところ。そんなノキシタプレイスにしたいです。」

主任
小嶋直樹
「数字の元となるお金の流れを把握し、利用者さんやスタッフがより良い環境で過ごせるよう経理面よりサポートしていきたいと思います。」
経理
平尾芳枝

役員報酬規程
まちづくり事務局
スタッフが常駐しておりますので、こどもも安心して集えます。

※令和6年度4月開所予定
・ジュニア、シニアの運動教室、放課後のこどもの居場所づくり
・中部大 親子のための早朝スポーツクラブ(内容未定・仮称)
・ノキシタ宵まつりの準備(未定)
・ブッククロッシング、ノキシタ市場の開催
ノキシタカフェ
n café






就労支援クッキングジョブズ(就労継続B型)

サービス管理責任者
(管理者)
八木 薫

工賃向上担当
(主任)
中嶋裕規子
新人担当者募集 ※介護職常勤・介護職パート・アルバイト・協力スタッフ









Caféのメニューやテイクアウトの商品づくりを素材を丁寧に扱う調理を経験して、自分のスキルを高めていく訓練を行います。楽しんで製造作業ができるようにサポートを行っていきます。
ファーストステップス(就労移行)

「ノキシタプレイス」では、誰もはじかれないまちをつくりたいと願っています。福祉・医療・カフェ・スポーツ体験・こどもの居場所を集め、まちの求心力になるようにすすめていきたと思います。
居宅介護・移動支援等

共同生活援助男女棟・ショートステイ
►グループホーム ・男性棟 4名 ・女性棟4名
►ショートステイ ・男性1名 ・女性1名
グループホームの利用者は敷地内を散歩したり、行事に参加することができます。